Lime Walker

ここは 港のある街 横須賀の 小さな 不動産会社 横須賀を 満喫出来る情報を お届けします




  ここは 港のある街 横須賀の 小さな不動産会社「ライム不動産」

  ライム不動産で働く ライムな女子たちの仕事の話、食事の話e.t.c.…

 日々の出来事をつづります。 退屈な時間の暇つぶしにでも、お立ち寄りください。


  ライムな の メンバー紹介 はコチラ ↓
       アイコン アイコン Eri R_        

                    Nao Mika  mayuko  アイコン1




( ↑↑ Walker なので、それぞれ靴をイメージしました!click で自己紹介を表示 ↑↑ )

   
   ◎ブログでは汐入・横須賀中央を中心としたランチ情報も掲載中!!
    「ランチマップ」http://blog.livedoor.jp/lime_blog-greenlime03/
   ◎以前の旧ブログはこちら   ⇒  http://greenlime.doorblog.jp/


2020年01月

ベルマーク

こんにちは。


ライム不動産  「 K I N A M I 」 です


お子さんの通ってる学校などで ベルマーク 集めていませんか

私も小学生のころ、ベルマークを集めていました。

今は子どもの通う小学校で、ベルマーク委員をやっています



ご家庭から集まったベルマークを仕分ける作業が主なのですが

これにベルマークついているんだね~!」

など、みんなでわいわい楽しくやっています。



そもそもベルマークって何だっけ?

という方に簡単に説明すると

1点1円、集めた点数に応じて学校用品と交換できます。

例えば・・・

ピアノ・学校用オルガン・体育館用品・運動場用品
教育用日常品・トロフィー・児童図書・防災設備
その他色々・・・

とても子どもだちの為になっているんですね

ひと家庭で集められるのは、少しですが

みんなで集めると、たくさんになります

ベルマーク3

(↑ これは1学年で集まった量です)

せっかくなら、ベルマークがついている商品を買いたいですよね

意外と色々な商品についています

ベルマーク

large-d91b5d14ea04b389db4ec24da01e5af1

コアラのマーチや、キューピー製品、生茶など
良く買うもの、けっこうあります

まだお子さんが小さなうちに

気づいたときにベルマークを集めておくと

いざベルマーク回収袋がきたときに安心ですよね



気軽にできる、子どものためになることやっていきたいです


ブログ用




エピソード0

こんにちは。


ライム不動産の 「 K I N A M I 」 です



今日は、冬休み中のおもしろエピソードを
お話ししたいと思います


小学生の冬休みの宿題といえば

 「書き初め」 が思い出されることと思います

懐かしいですよね 「書き初め」 


普通の書道より
書き初めは、あの太い筆に
いつもより緊張していたことを思い出します・・・


書道が苦手なわが子も、2020年になったので

「さて、そろそろらなきゃヤバイ」 



重い腰をあげたようでした。


「学校で練習してたらさ~
 名前までお手本通りに書いちゃったんだよね~わはは」

なんて言っていたので

集中できるように、と

極力、物音をたてないように気をつかい・・・

静かにしていました



そして、いざ。

1枚目は、書道が苦手なんだと、誰もが一目瞭然な作品でした・・・・


気を取り直して、2枚目



少し横から覗いてみると

 「おっ!」

と、声を出すほどに上手に書けていました

書初め
←左が本人     右がお手本→


本人もご満悦な様子


そして名前を書きだしてから少しすると


 「あっ!!やっちゃった!!」

書初め1


やっちゃった


学校から書き初め用紙は、2枚しか配られていませんでした・・・

小学生に2枚って・・・

チャンス2回だけ・・・

なかなか厳しい世の中・・・



本人は悔しくて泣いていました


悔しくて泣くことは、大切だと思います
失敗することも大切です



 1枚目の、あれを出すか

 この、間違えた名前をどうにかしてごまかして出すか

 今から書初め用紙を買いに行くか


どうするのか尋ねてみると

買いに行く。と


こんな時に限って、家族が車を使っていて車はナシ。

でもバスを使って大型スーパーへ買いに行きました


そして帰宅後、気を取り直して

もう1度チャレンジして、納得する 「美しい空」 が書けたようです。


笑顔が見れて、私もひと安心しました



 ~ 番外編 ~ 


「どうして!?」

クスっと笑える、子供の間違え。

漢字

あぁ、1本足りない・・・

漢字1

あぁ、こっちは1本多い・・・


みなさんも、クスっと笑えてほっこりする

お子さんのかわいいエピソードございますか

コメントお待ちしています


ブログ用


花の国に新遊具!?


こんにちは

ライム不動産の 「 K I N A M I 」 です


2018年10月頃
「花の国」の冒険ランドに

屋外ボルタリング施設がオープンしましたよね

白侘助

ゴジラのすべり台
アスレチックに
ロングすべり台
足湯まである 「花の国」

子どもとよく行きます

そんな 花の国に

なんと!

新しい遊具ができるようです




3月との事なので、春休みには出来ているのでしょうか

どんな遊具なのか、今から楽しみです。

暖かくなってきた頃に、子どもを連れて行きたいと思います


※冒険ランドの大型複合遊具及びゴジラのすべり台は
改修工事のため3月下旬まで利用できないようなので、お気をつけください
ロングすべり台は利用できるとのことです

詳しくは、花の国へお問い合わせください
https://www.kanagawaparks.com/kurihama-perry/kurihama/





寒くてあまり公園へ連れていけていませんでしたが
楽しみが出来たので、良かったです

みなさんは、どんな遊具ができると思いますか



ブログ用


大晦日

こんにちは。

ライム不動産の 「 K I N A M I 」 です


大晦日にまた ディズニーランド へ行ってきました

ディズニーシーにしようか悩みましたが

子どもと一緒に行くのは、やっぱりランドのが楽しいと思うのは

私だけでしょうか

でも久しぶりにシーも行きたいです



パーク内の装飾は

お正月バージョンになっていました

ディズニー正月3

門松 とってもかわいいですよね

ディズニー正月


みんな門松の前で写真を取っていて行列でした



大晦日はカウントダウンがあるため、
17時までしかやっていませんでしたが
子どもと一緒だと、iいつも早めに帰るのであまり気になりませんでした



美女と野獣ゾーンやアナと雪の女王ゾーン
建設中でした
わくわくしますね

ディズニー正月1


平日ほどはすいていませんが

土日祝よりは、すいていたような気がします

前回乗れなかったので
ビックサンダーマウンテンに乗りました
待ち時間は70分

今回は無事に乗れて、子どもだちが嬉しそうで
私もとても嬉しかったです


トゥーンタウンにいたら
たまたまパレードのキャラクター達が
帰ってくるところで
近くでちょっと観れました

ディズニー正月4

短縮営業でしたが
朝から行ったので、満喫できた大晦日

大掃除を頑張ったご褒美になりました




ブログ用

インフルエンザ

こんにちは 

ライム不動産 「K I N A M I」 です 

冬はやはり・・・

インフルエンザや胃腸炎が怖いですよね 

お子さんたちをもつ

お母さんたちは、毎日ドキドキですよね。

幼稚園バスの中は、感染率が高いと聞きました

わが子も、幼稚園児だったころ

ひと冬に、インフルエンザA型とB型の両方に感染したことがあります・・・


予防接種を打つのが、1番良いとおもいますが

インフル


打ち忘れてしまったり・・・
予約できなくて、打てなかった・・・
なんて方も、いらっしゃるのではないでしょうか 


今からでもできる!!

インフルエンザ予防はないか

調べてみました


やぱり代表的なのは

マ ス ク です。

マスク

鼻までしっかりと覆うことが、ポイントなようです。

たまに息苦しくて、鼻を出したい・・・と思いますが

ガマンですね 


手洗い うがい は指先をしっかりと。

指先にいちばんバイキンがついているようです。

その手で、知らず知らずのうちに、顔を触ったりしてしまうのがNGなようです。


意外だったのは

手荒れ 

荒れた肌はバイキンが付着しやすいそうです。

お湯で洗うと、荒れやすいので

冷たい水で手洗いした方が良いんですね。。

主婦のみなさん 

食器を洗うときは、ゴム手袋をおすすめします 


そして、体調管理も大切ですね。

しっかり食事をとり、寝不足も良くないですね




ドラッグストアに行ったら
こんな物が売っていたので、こちらもご紹介 




クレベリン

クレベリン2

スプレータイプは色んな場面で使いやすそうです
例えば・・・
お子さんのおもちゃや食器などにも



クレベリン

持ち運びタイプもありました

公共機関で通勤される方は

コートに引っかけてみるもの良いかもしれませんね


社内のみんなにも、おすすめしてみたら

持ち運び用のクレベリンを

購入していました 


健 康 第 一 ですね 



ブログ用




アクセスカウンター
  • 累計: